Bookメモ:脳が良くなる耳勉強法
![]() | 脳が良くなる耳勉強法 (2009/06/15) 上田 渉 商品詳細を見る 勝間和代さんが、オーディオブック活用されていて 耳を活用した勉強が話題になっています。 でも、なんで、耳を活用した勉強がいいいのか、 具体的にどんなものを活用したらいのかをまとめてある本です。 iPodの使い方hackなどもあり読みやすく実用的でした。 |
記憶に残ったいいなと思うポイントを復習も兼ねて私なりの解釈で簡単に下記にまとめました。
<いいなと思ったメモ>-------------------------------------
※本の内容はもっと色々書いてありま。本の一部のみのメモです。
◆音韻表現…頭は、「文字」を目で読んでも頭の中では音に変換されてから理解するというプロセスをたどっている。だから、耳から音で勉強することが理解を早め効果的。
◆オーディオブックの活用:iPodでしおり機能をiTunesで設定して活用
◆速読法と違ってそれほど訓練しなくても、倍速で聞けたり、疲れににくい
◆ながら勉強ができる
◆「速音読」…耳も目も活用して記憶力倍増。また、限界の高速スピードで読むことで、考えるスピードも速くなる。
◆デスクワークのときは、意外に耳も空いている。移動時間だけではなく、こういった隙間時間も活用できる。
--------------------------------------------------
個人的には、もっと考えるスピードを上げたいので、「速音読」を試していきたいと思います。
【おススメリンク】
オーディオブックサイト FeBe
- 関連記事
-
- 新しい自分をつくる本
- Bookメモ:脳が良くなる耳勉強法
- 最近気になる本を書留!
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
▼ブログ移転しました!

http://kufu-life.com/
新しいブログでタスク管理の連載なども始めました。
お手数ですが、RSS登録変更をぜひお願いしますm(_ _)m
※RSS:http://feeds.feedburner.com/Kufu-life
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
【theme : ビジネス書レビュー】
【genre : ビジネス】
tag : ビジネス書