【Lifeハックgoods】蓄熱式エコ湯たんぽはかなり使える♪
20分弱の充電で一晩中ポカポカでよく眠れるようになりました。
冷え性で足がいつも冷たくて寝つきが悪かったのですが、
本当にさまさまです(> <)
↓

「強」「弱」で温度調整ができるようになっていて、
低温やけどしないように「弱」で丁度いい感じです。
こうしたグッズやツール1つでこんなに生活を改善できることに感謝。
アイデアと技術はすごい。
※古いタイプは温度調整ができないものもあるみたいなので注意!
下記リンクのものはできるみたいです。
↓
![]() 【送料無料】湯たんぽ 充電 蓄電湯たんぽ |
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
▼ブログ移転しました!

http://kufu-life.com/
新しいブログでタスク管理の連載なども始めました。
お手数ですが、RSS登録変更をぜひお願いしますm(_ _)m
※RSS:http://feeds.feedburner.com/Kufu-life
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
【Myデスク】プチ書斎(勉強)デスクをGET!
ずっと集中出来るデスクや書斎に憧れてました。
本を自炊して本棚を処分したり、狭い部屋でも対応可能なスリムなデスクをあれこれ
探しまわってようやくGETしました!
家にいる時間の質が上がった感じです♪
もっと素敵なデスクは、みなさんお持ちだと思いますが、
シンプルにこだわってなんとか快適なデスクになりました。

下記記事に、本当にかっこいいデスクの事例がいっぱい.。:*・☆
第二段で、もっちょっと雰囲気作りにも手をいれられればと思ってます。
【厳選】これはカッコいい!超クールなMacのデスク周り写真 20 個まとめ! | 和洋風◎
ニトリや無印やニッセンや近所のリアル店舗など、
見て回ったのですが、値段やサイズなどを考えて楽天で下記をそろえましたヾ(´∀`o)+。
▼奥行き45cmのスリムデスク
他の家具が白が多かったの白を選択。白は膨張色なので部屋を広く見せてくれます。
他の家具との奥行きをあわせて奥行き45cm×幅120cmを選びました。
![]() 【全品ポイント10倍】【送料無料】【イチオシ】【サンワサプライ直営店】パソコンデスク 幅120c...価格:5,480円(税込、送料込) |
▼オフィスチェア
色々みて知ったのは、オフィスチェアは、輸入型で外国人サイズで
安く売られているものがあるので注意が必要とのこと。
外国人サイズは、座面が高かいので日本の女性は足が
浮いてしまったりデスクと高さが合わなかったりするみたいです。
下記は、日本人にあわせてサイズを作ってあるとのことで、確かに他と比べて座面が低めで
会社で使っているものとサイズが近かったので安心して買いました。
![]() パソコンチェア デスクチェア オフィスチェアー ロッキング機能 リクライニング OAチェア メッ...価格:5,980円(税込、送料込) |
▼透明デスクマット
以前、白い机を使っていた時に、コップのあとなど汚れ安かったので
デスクマットを購入。メモや写真もはさめるので人によってはデコレーションできそうです。
45cm×60cmのものを2つくっつけてジャストサイズ!つなぎ目は裏から
セロハンテープで止めましたがそんなに気になりません。
![]() 【今なら全品送料無料!!】デスクマット E型 DMT-6045E【アイリスオーヤマ】楽天HC【e-netshop...価格:698円(税込、送料込) |
▼シュレッダー
長く綺麗に使いたかったのでデスク下における電自動シュレッダーを買いました。
以前は手動ハンドルだったので億劫になりがちでしたが今はこまめに処理できて良い感じです。
![]() シュレッダー 家庭用 モニカ 【送料無料】【レビュー特価】 オフィスにも最適!シュレッダー 家...価格:3,880円(税込、送料込) |
合計約1万5千円くらいで、Myデスク環境をつくれました♪(´ω`*)
もう少しスペースに余裕があってさらに本格的に作るには下記のような記事にかかれてるデスクもいいなぁ
↓
■IKEAと5万円で作る快適仕事場 - @masuidrive blog
■リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境 - @masuidrive blog
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
▼ブログ移転しました!

http://kufu-life.com/
新しいブログでタスク管理の連載なども始めました。
お手数ですが、RSS登録変更をぜひお願いしますm(_ _)m
※RSS:http://feeds.feedburner.com/Kufu-life
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
【theme : インテリア雑貨】
【genre : ライフ】
tag : ライフハックグッズ
【メモ】気に入る“書斎"を手にれる為に
でも、イマイチこれだ!と決定できるところに至らない。。
今はリビングテーブルとデスクトップ用テーブルはあるけれど、勉強や作業に集中したいときは、
それと別に折りたたみの60×50の机をひろげてつかってるが固定場所がないので
使用後は折りたたんで毎度片付けている状況orz
自炊によって本棚をひとつ減らせたのでそこにチェアとセットで集中できて
おしゃれなデスクを置きたい。
でもなかなかないなぁ・・(´ω`*)
現時点で調べた候補生をメモ
▼ネットショップ
・ニトリ -フリーデスク http://p.tl/ry1b
・ニトリ -肘付きワークチェア http://p.tl/lms9
・楽天市場 -木製 パーソナルデスク 140×70 http://p.tl/mZH
・楽天市場 -デスク(W100) kagu*kagu http://p.tl/3yar
・無印良品 -デスク・チェア http://p.tl/5BRz
▼書斎についてまとめてるBLOG
・本邦初公開!これがBECKの書斎スペースだ!【BLOG版】 « Hacks for Creative Life! http://p.tl/2x9X
・リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境 - @masuidrive blog http://p.tl/i-tO
・【厳選】これはカッコいい!超クールなMacのデスク周り写真 20 個まとめ! | 和洋風◎ http://p.tl/uO7R
▼さらっとちょっと前に読んだけど、再度読み直したい
![]() | 仕事ができる人の勉強机の作り方 (2011/06/23) 西山 昭彦 商品詳細を見る |
集中できるスペースの確保って長期的にみると
それにはきっと大きな差があるんだろうなって思いました。
近い将来広いおうちに引っ越したいなぁ
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
▼ブログ移転しました!

http://kufu-life.com/
新しいブログでタスク管理の連載なども始めました。
お手数ですが、RSS登録変更をぜひお願いしますm(_ _)m
※RSS:http://feeds.feedburner.com/Kufu-life
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
くるくる巻けるBluetoothキーボードのさわり心地がいいヽ(´∀`*)ノ



どこに売っているのか教えて頂き無事楽天から購入♪
↓
![]() 送料無料!!ポイント2倍!!iPhone、iPadにサッとつなぐだけでタッチパネルでは面倒だった文字入力... |
が!届いたばかりは、「小っさい!」ために
大変打ちにくく感じました。
だめだ・・これは、失敗した買い物かも・・・orz・・・しかし!
せっかく買ったのですぐにあきらめちゃいかんと思って、
慣れるまでしばらく練習してみました!
すると!
「お!これならいける!ヽ(´∀`*)ノ」
慣れさえいるものの、あまりストレスを感じずに打てるようになりました!
95gでコンパクトで、シリコン製でさわり心地がやわらかくて
デザインがいいので
お気に入りになりそうです♪
リュウドは最近キーボードの接触が悪くなってきたのでちょうどよかった。しかもリュウドよりかなり安い!
しばらく持ち歩いてみようと思います。
(ただ、男性には練習してももしかしたらつらいのかな?・・)
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
▼ブログ移転しました!

http://kufu-life.com/
新しいブログでタスク管理の連載なども始めました。
お手数ですが、RSS登録変更をぜひお願いしますm(_ _)m
※RSS:http://feeds.feedburner.com/Kufu-life
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
【手帳】2011年の手帳はこれにしました!
やはりアナログに戻ってきてしまいました。
雑誌で手帳関連の特集がされているのも読んだり、
文具屋さんをぐるぐる回って決めたのは、
MARK'SのA6サイズの手帳+エトランジェディコスタリカ(方眼)ポケットサイズ

使い始めて3週間経ちますが、使いやすくてサイズもFitしていい感じです♪
エトランジェディコスタリカは前の記事でモレスキンのようにバンドをつけてカスタマイズしていたのですが、
手帳に挟むためにそれははずしました。
MARK'SのA6サイズのこの写真の手帳には、裏表紙にポケットがついているのでそこに挟んでつかっています。
さらに、エトランジェディコスタリカのメモ帳を挟むとその厚みで
写真のように隙間ができるので、Frixionボールペン5mmを挟んで使ってます。

これで、メモしていてスケジュールも確認したくなったらすぐ出来て
コンパクトで鞄でも邪魔にならず助かってます。
問題は、近くのお店のエトランジェディコスタリカがすぐに売り切れになって
入荷にも時間がかかっていること。(^^;
それから、希望は、Frixionボールペン5mmがもう少し、細くなって+多色ボールペン+ノック式がでたら
最高です♪
<イベント情報>----------------------------------------------------
東京ライフハック研究会 タスク管理分科会
・日時:2010年11月03日(13:30~16:30 受付は13:15~)
・場所:@渋谷
・ゲストにライフハック心理学の佐々木正悟さん
・「タスク管理の手法」をテーマとしたグループワーク等で
タスク管理の手法についての情報交換を行います。
・詳細はこちらから
--------------------------------------------------------------------
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
▼ブログ移転しました!

http://kufu-life.com/
新しいブログでタスク管理の連載なども始めました。
お手数ですが、RSS登録変更をぜひお願いしますm(_ _)m
※RSS:http://feeds.feedburner.com/Kufu-life
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*